「読書感想文11『昨夜のカレー、明日のパン』木皿 泉」note発「#読書の秋2020」感想文コンテスト優秀賞作品の全文を掲載します。
木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.18その他
木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.18木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.15木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.14木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.13木皿泉
河出書房新社は、note主催企画「#読書の秋2020」読書感想文コンテスト(2020年10月14日(水)〜11月30日(月))に参加しました。ご感想をお寄せいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 本企画の弊社「課題図書」は、木皿泉さんの小説『昨夜のカレー、明日のパン』、『さざなみのよる』の
2021.01.12蒼井優 若竹千佐子 構成=五所純子
映画『おらおらでひとりいぐも』より 今秋、映画『おらおらでひとりいぐも』と『スパイの妻』が全国劇場公開中だ。『おらおらで~』は1964年の東京オリンピックの時代に上京し夫を見送り子を育て上げた「桃子さん」を、『スパイの妻』は太平洋戦争へとむかう日本で軍の非道を告発する男の妻「聡子」を主人公
2020.11.11河出書房新社がさまざまな「河出文庫のベストラインナップ」を紹介する「河出文庫ベスト・オブ・ベスト」が10月下旬からスタートします。 今年は河出文庫創刊40周年。約2500点の全ラインナップから、今年のフェアでは「河出文庫編集長 偏愛河出文庫ベスト20」をテーマにお届けします。 多
2020.10.20河出書房新社史上、最大級のプレゼント企画「ブックカバー、トートバッグが、両方必ずもらえる! 河出文庫グランドフェア2020 40周年は大盤振る舞い! 全員ダブルプレゼントキャンペーン開催!」を搬入してはや1ヶ月弱。フェア詳細https://web.kawade.co.jp/bunko/3391/開催
2020.06.01本プレゼントキャンペーンへの発送はすべて完了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございます。一部ご住所不明等で返送されているものが発生しています。該当の方には登録のお電話番号に随時ご連絡しております。ご了承ください。(2020年12月30日追記) 本プレゼントキャンペーンへのご応募は締め切りま
2020.05.13河出書房新社が総力を挙げて、河出文庫のとっておき・オススメ・推しを選んだ「河出文庫グランドフェア」が全国書店で5月より順次開催されます。今年は河出文庫創刊40周年。昨年は39周年にかけて「サンキュー!」周年と銘打ち、「たった2冊購入で特製ブックカバー(布製)全員にプレゼント」「しかも1人何回でも応募
2020.05.12