『むずかしい女たち』(ロクサーヌ・ゲイ 小澤英実/上田麻由子訳)訳者あとがき
ロクサーヌ・ゲイ/小澤英実/上田麻由子
訳者あとがき 『むずかしい女たち』Difficult Womenの作者ロクサーヌ・ゲイは、二〇一四年のエッセイ集『バッド・フェミニスト』(野中モモ訳/亜紀書房)を機に、世界中から注目を集める文化的アイコンになった。ポップ・カルチャーから政治、人種、アイデンティティにいたる多彩なトピックを、
2018.11.20単行本
ロクサーヌ・ゲイ/小澤英実/上田麻由子
訳者あとがき 『むずかしい女たち』Difficult Womenの作者ロクサーヌ・ゲイは、二〇一四年のエッセイ集『バッド・フェミニスト』(野中モモ訳/亜紀書房)を機に、世界中から注目を集める文化的アイコンになった。ポップ・カルチャーから政治、人種、アイデンティティにいたる多彩なトピックを、
2018.11.20河出書房新社公式twitterのフォロワーが5万人を突破しました。日頃より、河出書房新社の書籍をご愛読いただき、誠にありがとうございます。日頃、河出書房新社の出版活動にご注目いただいている皆様に感謝を込めて、プレゼント企画を実施いたします。題して河出の本を熱く語って1万円分の図書カードNEXTをもら
2018.11.16今日も、平和な1日が 終わっていく はずだった のに。 撮ってはいけない写真、剥がしてはいけないシール、見てはいけないURL、曲がってはいけない路地、探してはいけない場所、思い出してはいけないモノ・・・読んだら二度と眠れない、怖すぎて面白すぎる、13の怪異の物語。 11月26日発売予定。乞うご期待!
2018.11.16菅野彰
宮城県の海のある街に暮らす高校生の平良。もうすぐ16歳の誕生日を迎える彼は、共に暮らす極端に若く見える眞宙が実の父親ではないと気づきながらも、かたわらに在り続けることを強く望んでいた。眞宙と平良の本当の関係は?そして平良の選んだ道とはーー? 宮城県仙台市の駅は、新幹線が通ることもあって本当に都会だ。
2018.11.13菅野彰
宮城県の海のある街に暮らす高校生の平良。もうすぐ16歳の誕生日を迎える彼は、共に暮らす極端に若く見える眞宙が実の父親ではないと気づきながらも、かたわらに在り続けることを強く望んでいた。眞宙と平良の本当の関係は?そして平良の選んだ道とはーー? 本当は今日、平良はこの少女とセックスをしてみようと思ってい
2018.11.09山本貴光
1.私たちはどこから来て、どこへ行くのか 「私たちは何者なのか」とは、古くていつまでも新しい問いである。人類は他の生物とどこが違うのか。なぜ人類だけが地球上でこれほど繁栄したのか。加えて言えば、目下のところ宇宙でも唯一の知的生命体のようである。つい最近も科学雑誌『サイエンティフィック・ア
2018.11.08宮城県の海のある街に暮らす高校生の平良。もうすぐ16歳の誕生日を迎える彼は、共に暮らす極端に若く見える眞宙が実の父親ではないと気づきながらも、かたわらに在り続けることを強く望んでいた。眞宙と平良の本当の関係は?そして平良の選んだ道とはーー? 十二月二十五日クリスマス当日の三歳の誕生日、三
2018.11.06角田光代×池澤夏樹
ドラマチックな物語の醍醐味が味わえる、角田光代訳『源氏物語』中巻がいよいよ11月1日発売!「すれ違う思いや苦悩、苦しみが描かれ、紫式部の筆がより生き生きとしている」と角田氏がいう中巻。全54帖中の最高傑作と言われる「若菜(上・下)」など、物語の醍醐味を存分に味わえる中巻の魅力を語り尽くします。【イベ
2018.11.05村山祐司
〈伊能忠敬没後200年記念企画〉デジタル伊能図【スクール版】【監修】村山祐司(筑波大学教授・日本地理学会会長)【共同企画編集・データ制作】東京カートグラフィック株式会社伊能忠敬が遺した伝説の古地図で江戸時代にタイムスリップ!現代と江戸、重ねることで見えてくる日本の200年。注目のGIS(地理情報シス
2018.11.02生物学者 長沼 毅
『超サピエンス前史』われわれ人間(学名ホモ・サピエンス)と人間界の文明の来し方行く末を俯瞰した前作『サピエンス全史』からちょうど二年で、待望の本作『ホモ・デウス』日本語版が出版された。まずは前作と本作の翻訳に当たられた柴田裕之氏の偉大な訳業に心からの敬意を表したい。そして原書『Homo Deus』だ
2018.10.26