住宅街のどまん中で、ニワトリを卵から育て、獲ったシカをさばく
服部小雪
2019年に刊行した『はっとりさんちの狩猟な毎日』に、大幅加筆した文庫版『はっとりさんちの野性な毎日』が発売されました。単行本から5年、夫の服部文祥さんは廃村の古民家で、新たな「自力生活」を追求し、3人の子どもたちは、それぞれの道へ。日々必死に生きてきた暮らしへの思いをイラストともにつづったエッセイ
2024.08.19ためし読み
服部小雪
2019年に刊行した『はっとりさんちの狩猟な毎日』に、大幅加筆した文庫版『はっとりさんちの野性な毎日』が発売されました。単行本から5年、夫の服部文祥さんは廃村の古民家で、新たな「自力生活」を追求し、3人の子どもたちは、それぞれの道へ。日々必死に生きてきた暮らしへの思いをイラストともにつづったエッセイ
2024.08.19
長谷部恭男
なぜ法に従うのか。自分の問題として法をとらえ、より善く生きる道を問うにはどうすればいいのか。法はどうあるべきなのかーー。NHK朝ドラ『虎に翼』であったり、身近な出来事であったりをきっかけに、法の在り方に関心を持ちはじめた方にお勧めしたい、入門書のロングセラーの新装版が刊行されました。「過去の思想は意
2024.08.02
デルモア・シュワルツ ルー・リード序文 小澤身和子訳
「夢のなかで責任がはじまる」という、たった一本の短編小説で、一夜にして二十世紀アメリカ文学史上に伝説を残した作家、デルモア・シュワルツ。ウラジーミル・ナボコフが、サリンジャーの「バナナフィッシュ日和」と並べて高く評価したその作品は、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、ソール・ベロー、ハンナ・アーレ
2024.07.29
秦建日子
「哀しいな」「え? 私、幸せですよ?」「知ってるよ。俺は、それが哀しいんだ」 ―― 彼らはなぜ、人を殺すのか。人の心を蝕むのは、悪意か、愛か。渋谷爆弾テロ事件から3年。世界は、ついに、変わる……。三部作、堂々の完結。『Across the Universe』秦 建日子 主要登場人物■世田志
2024.06.07
秦建日子
男は囁いた。死にゆく彼女の耳元で。「おめでとう。君が世界を変えるんだ」 ―― 最悪の渋谷テロ事件から2年。あの日の悪夢が、甦る……世界的人気漫画『ツリー・ブランチ』をキーワードに、本所南署の新コンビ・世田志乃夫と天羽史が繰り広げるシリーズ第二弾。『Change the World』秦 建日子&nbs
2024.06.03
秦建日子
恵比寿、渋谷で起きる連続爆弾テロ。第三のテロを予告する犯人の要求は、首相とのテレビ生対談。繰り返される「これは戦争だ」という言葉。目的は、動機は? 『サイレント・トーキョー』として映画化されベストセラーとなったシリーズ第一弾。『サイレント・トーキョー』秦 建日子 主要登場人物■来栖公太(く
2024.06.03
山内マリコ
地方から上京したのにコロナ禍で家から出られない、ひとりぼっちの大学生・杏奈のもとに、なんと伝説のハリウッドスター、マリリン・モンローから電話がかかってきて ―― !?70年前のスターの孤独と、現代の大学生の孤独がマジカルに交錯して、杏奈はそれをきっかけに人生の舵を大きく切っていく、“運命突破系”青春
2024.05.31
堂場瞬一
人気俳優、心中か? ―― 衝撃的なニュースが世間を駆け抜けた。マスメディアからソーシャルメディアまで、白熱するマスコミのスクープ合戦、SNSに溢れる誹謗中傷。ついには第二、第三の被害者まで……この噂話(ルーマーズ)の沼は、果たしてどこに行きつくのか? 無法地帯のメディアを舞台に贈る、堂場瞬一、最新小
2024.05.27
クリステン・R・ゴドシー 高橋璃子訳
歴史は夢みる人によってつくられてきた。必読 ―― トマ・ピケティが絶賛!家族の形や住まい、所有、教育などの私的領域から社会を変えるための思想や多様なコミュニティの実践例を紹介し、ユートピア=夢物語という捉え方を覆す、革新的な1冊。本書の訳者である高橋璃子さんの「訳者あとがき」を 5月28日の発売日に
2024.05.24
ジュリー・スミス 野中香方子訳
全世界100万部突破の大ベストセラー。誰もが日常で経験する心理状態への対処法を具体的かつ実践的に分かりやすく解説した、『一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全』。昨年2月の刊行以降、日本でも多くの方から反響をいただいております。今、コロナは5類に移行となり、世間はいわゆる“コロナ
2024.05.08